お知らせ 26 12月 2023 ☆2023年 治療件数☆ 2023年は、増床により手術枠の増枠もでき、より多くのリンパ浮腫で悩んでいるかたに治療を提供できたと思います。 その結果、1年間で263肢785吻合のリンパ管静脈吻合手術(LVA)を行いました。 当院スタッフの協力もあり、特に大きな合併症もなく、すべての手術を問題なく終了することができました。 … 続きを読む
お知らせ 14 12月 2023 ☆運動療法指導 はじめます☆ 2024年1月からリンパ浮腫療法士の資格を持つ理学療法士による【運動療法指導】を開始します! ✅毎週水曜日 13:00〜 14:00〜 15:00〜 16:00〜 ✅お一人 30分枠 ✅1回 3,300円(保険適応外) ✅完全予… 続きを読む
クリニック見学 25 11月 2023 むくみクリニック 見学 いつもは見学に来てもらった方の紹介をしているのですが、今日は看護師長とCAリーダーと3人で、東京・代々木のむくみクリニックに見学に来ました。 むくみクリニックの三原先生、原先生は大阪あべのリンパ浮腫クリニックにいらっしゃったことがあり、クリニック交流の一環として、むくみクリニックを訪問させていただ… 続きを読む
お知らせ 19 11月 2023 ☆リンパ浮腫療法士 試験結果☆ リンパ浮腫療法士 (Lymphedema Therapist : LT) とは、医療従事者として、リンパ浮腫の複合的治療を中心にリンパ浮腫の診療に従事するに必要な、専門知識・技術水準をもった専門家とされています。 リンパ浮腫療法士 WEBサイト|資格取得、セミナー案内、受験案内 (jclt.jp) … 続きを読む
LVA リンパ管静脈吻合術 13 11月 2023 クリニック見学㊲㊳ 今日は堺市の総合病院から2名の見学者がありました。 リンパ浮腫療法士でリンパ浮腫外来もやっているSさんとリンパ浮腫研修の座学部分を履修終了しているYさんです。 なかなかリンパ浮腫の資格を取得しても、リンパ浮腫の患者さんに関われていない方が多い中、実際に院内のリンパ浮腫のかたをたくさんみられているよう… 続きを読む
リンパ浮腫 26 10月 2023 富士フィルム Open Innovation Hub 今日は、東京の富士フィルム東京ミッドタウン本社で、富士フィルムの最先端の技術を見せていただける機会がありました。 こちらは一般の方も入場可能なFUJIFILM SQUARE 富士フィルムには当院のエコー(超音波診断機器)でお世話になっており、普段から世界最先端の技術に触れているわけですが・・・。 … 続きを読む
お知らせ 21 10月 2023 ☆クリニック来訪☆ 神戸で開催された学会での講演の帰りにクリニックを見てみたいとのことで、 むくみクリニック 院長の三原誠先生 と JR東京総合病院リンパ外科・再建外科 医長の原尚子先生 がいらっしゃいました。 リンパ浮腫患者さんのための専門医療機関【むくみクリニック】 - リンパ浮腫治療の専門医療機関【むくみクリニッ… 続きを読む
LVA リンパ管静脈吻合術 7 10月 2023 クリニック見学㊱ 本日は奈良医大整形外科の美波先生がLVA(リンパ管静脈吻合手術)の見学にいらっしゃいました。 美波先生は、当院で勤務してもらっている清水先生の後輩のDr.で、『リンパ浮腫診療の重要性』について教育? 洗脳??され、リンパ浮腫診療に興味を持ち、本日の見学となりました。 手術も好きで、マイクロ手術の練習… 続きを読む
LVA リンパ管静脈吻合術 27 9月 2023 クリニック見学㉟ 今日は東京から見学の方がいらっしゃいました。 普段はリンパセラピストの資格を持ち訪問看護師として働いているMさんです。 やはり訪問先では廃用性の浮腫のかたをみることが多いようです。 午前中の初診・再診外来、午後からはLVAとクリニック内を見学されました。 以前、勤務していた病院でLVAも見たことがあ… 続きを読む
LVA リンパ管静脈吻合術 7 8月 2023 クリニック見学㉞ 今日もクリニック見学の方が来られました。 奈良県立医大附属病院でリンパ浮腫外来も担当されているTさんです。 午前中は初診のかたの外来を中心に見学していただき、午後は奈良医大のリンパ浮腫外来に通院中の下肢リンパ浮腫のかたの手術を見学してもらいました。 今日は、普段から担当してもらっているセラピストさん… 続きを読む